交通事故の用語集
等級据置事故
例えば、交通事故に遭い保険金が支払われた場合でも、翌年のノンフリート等級が現在と同じ等級のままになる事故のことを、等級据置事故といいます。他方、事故を起こした翌年のノンフリート等級が3等級下がる事故のことをカウント事故といい、逆に、保険金が支払われても事故件数としてカウントされない事故のことをノーカウント事故といいます(つまり、ノーカウント事故の場合、翌年のノンフリート等級は事故を起こさなかった場合と同じく1等級上がります)。たとえば、弁護士費用特約による支払いは、ノーカウント事故とされていることが多く、その場合、弁護士費用特約を利用して弁護士に対する報酬を保険で支払ったとしても、弁護士費用特約の保険料は上がりませんから、安心して弁護士費用特約をご利用下さい。そのほか、人身傷害保険、搭乗者傷害保険、ファミリーバイク特約、無保険車傷害担保特約などもノーカウント事故として扱われることが多いようです。