交通事故の用語集
対人賠償保険
契約車の交通事故により、歩行者、同乗者、または他の自動車に乗っている人などを死亡、負傷させて、法律上の損害賠償責任を負った場合、自賠責保険から支払われる保険金の額を超過する分について支払われる保険を対人賠償保険といいます。民事訴訟においては、損害額として数億円もの支払いが認められることもあり、自賠責保険だけでは支払上限額が低額であるため到底対応できません。対人賠償保険は、自賠責保険の支払限度を超過した損害について補償してくれる保険です。ただし、示談交渉の段階では、保険会社は、裁判で認められる基準に従って保険金を支払うことはなく、裁判で認められる基準より低額な基準(保険会社自身の基準)で計算した示談金を呈示するので、示談金の額が低すぎると思ったら、示談書にサインする前に、専門家である弁護士にご相談ください。