交通事故の用語集
交通事故紛争処理センター
交通事故紛争処理センターは、自動車事故に伴う損害賠償の紛争を解決するために、事故の当事者との面接相談を通して、相談、和解のあっ旋および審査を行っている公益法人です。交通事故の関係者の利益の公正な保護を図るため、交通事故に関する紛争の適正な処理に資する活動を行い、もって公共の福祉の増進に寄与することを目的としています。この目的を達成するために自動車事故に伴う損害賠償の紛争に関する法律相談、和解のあっ旋および審査をしています。略称で「紛セ」と呼ばれることもあります。自動車による交通事故を対象としているため、たとえば自転車と歩行者の事故などは扱っていません。嘱託弁護士の面接相談を受け、和解の斡旋を希望する場合に手続が開始します。取扱う紛争には、搭乗者傷害保険や人身傷害補償保険など、自分が契約している保険会社または共済組合との保険金、共済金の支払いに関する紛争や、自賠責保険の後遺障害等級認定に関する紛争も含まれます。